有松校のブログ

英検S-CBTの受検を検討してみましょう。

2025.10.24

その他

こんにちは。明倫ゼミナール有松校高校部です。

今回は「英検S-CBT」についてお伝えします。
従来型の英検と同様の内容を1日で受験できるコンピューター方式の試験で、ほぼ毎週実施されているので学校行事や部活動で忙しい人に適した受験方式です。
2021年度から2024年度までの4年間で志願者が大きく増加しているとのことです。

問題のレベルや合否基準、CSEスコアなどは従来型英検と同等に設定されています。
2025年度からは制度が改定され、各検定回の期間内で同一級を最大3回まで申し込み可能となりました。

試験会場はHPで確認できます。例えば、12月に2級を名古屋で受検したい場合は、名駅桜通テストセンター、栄テストセンター、金山駅南口テストセンターの中から選択することが出来ます。
アクセスのよい場所で1日で済むとなれば受検のハードルが下がりますね。

検定料は従来型より少し高めに設定されていますが、なかなか時間が取れないという人はS-CBTも検討してみましょう。

TOP