高校館御器所校のブログ

【8/19】共通テストまで150日 高1.2生も受験を意識する時期

2025.08.19

先生から

こんにちは。名古屋市昭和区 御器所駅・荒畑駅近くにある高校生専門塾。MEIRIN高校館御器所校の安藤です。

お盆明休みも明け、夏休みも残すところ10日前後となりました。
さて8/19日。2026共通テストまで150日となりました。

ここからは模擬試験→学校祭→定期テスト→模擬試験・・・と慌ただしく
あっという間に受験間近まで進んでいきます。

大切なのはこの夏休み明け~秋で受験した模試で志望校選びをするということ。
この期間の成績は1学期から夏休みの頑張りが反映されます。
(2~3カ月前の勉強の成果ですね。)

理想としては10月ころの模試までにA判定が欲しいですね。
そう考えると自分の受験までに残された時間は
受験日-(マイナス)100~150日
として考えていただくのがおすすめ。

つまり高2生は受験1年前を意識する時期になります。
大学受験は高校入試と違い、学習範囲や科目が多くなります。

志望大学合格まで、余裕をもった受験計画を立てましょう。
MEIRIN高校館では個別説明会をご予約いただくと
現在の成績と志望大学から逆算した合格カリキュラムを一緒に計画することが可能です。

9月スタートで少しでも早く受験生になりましょう!

TOP