高校館徳重校のブログ

2025年共通テストを振り返ってみましょう。

2025.05.23

その他

こんにちは。MEIRIN高校館徳重校です。
暑くなってきましたが、朝晩の寒暖差が激しい時期です。
体調管理に気を付けて過ごしていきましょう!

さて、2026年共通テストまで残り238日になりました。
ここで2025年の共通テストを振り返ってみましょう。

2025年度は新課程初年度ということもあり、平均点が上がった科目が目立ちました。
上がった科目は国語(+10.17点)、歴史総合世界史探求(+5.84点)、公共政治経済(+18.31点)、
英語リーディング(+6.15点)などが挙げられます。

一方、下がった科目は地理総合地理探求(-8.26点)、数学ⅡBC(-6.18点)、化学(-9.43点)、
英語リスニング(-5.93点)などです。

なお、新科目として注目されていた情報Ⅰの平均点は69.26点と高くなりました。

出題内容としては、複数の資料や図を読み取って考察したり、今までに習った知識を活用するなど、思考力・判断力・表現力を問う出題が前年以上に増えました。
2026年もこの傾向は続くという予想もあります。
過去問から出題傾向を把握し、自分の弱点を克服できるよう頑張っていきましょう!

TOP