八事校のブログ

豊明市「スマホ条例案」

2025.08.22

先生から

皆さん、こんにちは。

明倫ゼミナール八事校 高校部 です!

 

直近のニュースですが、豊明市において、

仕事や勉強時以外の自由時間のスマホの使用を、

「1日2時間以内」を目安とするよう促す条例案

定例議会へ提出されることが公表されました。

市によると、全住民を対象に使用時間の目安を

示す条例案は全国初とのことです。  

 

この動向に対する意見はさまざまあるようですが、

学生と接する身としては、

「スマホを使いこなす」

(他にすべきことの時間を確保できる状態で、

リテラシーをもって活用できる)

こと自体は、

受験という目標達成へコミットする時期に大きな意味を持つと感じています。

 

夏休みも終盤で、秋からは高2生が受験生化する時期です。

勉強習慣をしっかり確立させたい、

勉強は進めているがついついスマホを見てしまう…という方は、

自分なりの規則を設けて、うまく活用できるできる状態にしてみてくださいね。

塾の自習室活用も効果大ですので、 ぜひお待ちしてます!

TOP