私立中学受験科ブログ

私立中学説明会を開催しました。

こんにちは。

明倫ゼミナール中学受験コースです。

海陽中等教育学校・東海中学校

名古屋中学校・南山中学校男子部

愛知淑徳中学校・金城学院中学校

椙山女学園中学校・南山中学校女子部

の先生にお越しいただいて、

オンライン私立中学説明会を開催しました。


それぞれの学校の特色をここでお伝えすることは難しいので、

ぜひ学校説明会に足をお運びいただきたいと思います。

ここでは、

ご説明内容や説明会前にお聞きした内容の

ほんの一部をご紹介します。


海陽中等教育学校

 入学者の割合は、

 首都圏・東海三県・その他の地域で4:4:2と、

 首都圏からの入学者が増えています。

 愛知県の皆さんもぜひ受験してください。

東海中学校

 大学の現役合格率が上がっていますが、

 浪人しても第一志望を通そうという生徒は、

 やはりいるので、

 志望校を変えさせるという指導はしていません。

 目標に向かってがんばりましょう。

名古屋中学校

 難しい問題も出していますが、

 入試問題の約6割を取れば合格できるので、

 基礎的な問題で点を取れるようにがんばってほしいです。

 (夏季集中特訓では、たいへんお世話になりました)

南山中学校男子部

 文化祭(飛翔祭)を見に来てもらえると、

 南山男子部の生徒がどんな生徒かがよくわかります。

 行事も一生懸命取り組むことで、

 勉強にも良い影響を与えています。


愛知淑徳中学校

 最初は共学志望だったけれども

 入学してから女子校で良かったというお子様もたくさんいます。

 9月23日には学校祭もあるので、

 ぜひ生徒の姿を見てください。

金城学院中学校

 指導の充実を図るために、

 現在の5年生から募集定員を減らします。

 特別教室の使い方に余裕ができたり、

 教師が生徒に関わる頻度が増えたりと、

 現在の5年生に限らず、

 より充実した指導をご期待ください。

椙山女学園中学校

 椙山女学園大学への進学はできますが、

 中高で何をやりたいのかを考える時間が十分あるので、

 やりたいことができる学校選びを勧めています。

 (来春も多くの受験者になりそうですね)

南山中学校女子部

 「夏の受験勉強は思った以上にたいへんで、

 娘は涙を流していましたが、

 目を輝かせて体験授業の教室から出てきました。

 こんな機会を与えていただき感謝しています」

 体験授業にいらっしゃった方のアンケート回答です。

 来てみないとわからないことはあると思いますから、

 学校にぜひお越しください。

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ