こんにちは。
明倫ゼミナール中学受験コースです。
南山中学校男子部の施設をお借りして、
中学受験コースの保護者会と小6模擬試験を開催しました。

小6生は、今が追い込みの時期ですから、
志望校の過去問を使った勉強と基礎的な内容の復習とで忙しくしていますね。
過去問と授業の復習(宿題)のどちらが優先ですか?
過去問をやる意義は何ですか?
過去問でなかなか合格最低点に達しません...
など、毎年、相談を受けるものに明倫なりの回答や
冬期講習や正月合宿の概要について説明などをさせていただきました。

愛知中学校の学校説明をしていただきました。
やはり気になるのは今春の入学者増からの来春入試のボーダーですよね。
しつこく聞いてしまいました...

中部大学春日丘中学校の学校説明もしていただきました。
今年から土曜日の授業方式を変え、生徒が楽しく、またがんばって取り組んでいるという
お話がありました。
入試会場は、本校会場の他、名古屋ガーデンパレスがあります。
名古屋ガーデンパレスは正月合宿の会場ですね。

会場をお借りした南山中学校男子部の説明もしていただきました。
8月にオンラインでの学校説明会をしていただきましたので、
今回は飛翔祭など、男子部生徒の学校生活を中心にお話しくださいました。
その後、希望者に校舎見学をしていただきました。
中学校の教室を使っての模擬試験も慣れてきて実力を発揮できたかな?
見つかった課題の克服にがんばって取り組んで!
