瑞穂校のブログ

高校生、合格体験記!

2025.05.23

先生から

皆さん、こんにちは!
名古屋市瑞穂区 桜山駅・瑞穂区役所駅近くにある
高校生専門塾、MEIRIN高校館瑞穂校です。

(瑞穂校3階が高校部フロアです。)

 

本日は、瑞穂校の卒業生の合格体験記の紹介です!

(桜台高校卒業 ⇒

名古屋工業大学 工学部情報工学科 合格🌸)

ぜひここから受験勉強を本格化させる受験生は

参考にしてみてくださいね。

 

『後悔のない選択を』


僕が本格的に受験勉強を始めたのは五月中旬頃で、

一年生のころはテスト勉強以外は全く勉強しておらず、

二年生の頃はテスト勉強に加え、

明倫ゼミナールに入塾して映像授業を月二講座と個別授業を受けていました。

三年生の頃は、テスト勉強は受験勉強になりそうなものはしっかりとやって、

絶対受験の役に立たないだろうと思ったものは赤点を取らない程度にやっていました。

そして、僕は家で勉強をするのがとても苦手で

どうしても誘惑に負けえスマホを弄っちゃうので、

平日は学校が終わったらすぐに塾に行って勉強していました。

この習慣が合格に繋がったと言っても過言ではないくらい

継続することの大事さを痛感しました。

 

 
明倫ゼミナールで良かったなと思う点は、

お盆と正月の集中特訓で

周りの人がなかなか勉強を出来ない期間で一気に差をつけられる点で、

自由度が高く、模試をやることでその時点での自分の実力を知ることができ、

とても役に立ちました。

 
共通テストは名工大のボーダーくらいの点数しか取れなかったけど、

私立は公募で受かっていたこともあって、

共通テスト後の全ての時間を二次にあてれるということもあって、

前期後期両方落ちるのは怖かったけど、

前期で名工大を受けないっていう選択をする方が後悔するなと思い、

名工大を受けました。

皆さんも必ず自分が後悔しない選択をしてください。

TOP