高校館御器所校のブログ

【5/25】高校生記述模試を実施しました!

2025.05.26

その他

こんにちは。名古屋市昭和区 御器所駅・荒畑駅近くにある高校生専門塾。MEIRIN高校館御器所校の安藤です。

5/25(日)名古屋市内のホールで高1~3年生の模擬試験を実施しました。
受験生の方お疲れ様でした!

実は模試の受け方で合否の可能性が大きく変わることをご存知でしょうか?
模試の目的として以下のものがあります。
①現在の成績や合格可能性を測る
②受験本番に近い雰囲気や時間配分の感覚を味わうことができる
③自分の弱点分野を知ることができる


受験からまだ時間があるこの時期、成績アップのために最も大切なデータは
③自分の弱点分野を知ること

高校生の場合、学習量が膨大なため、弱点分野に絞った勉強を順序立てて進めることが必要です。
合否判定に一喜一憂するよりも「この夏、どこを鍛えるか?」を決めることが
合格をつかむコツですね。

MEIRIN高校館ではこうした模試結果や自己採点を
専門スタッフが分析して夏の最適カリキュラムを提案しています。

TOP