2025.09.17
その他
日進市の皆様、こんにちは。
明倫ゼミナール高校部の福池です。
9月も半分を過ぎましたが、昔からすると、信じられない暑さの日が続いています。
今年も秋が短く、夏が終わったらすぐに冬が来るかもしれませんね。
大学入試では、この時期、推薦がもらえる、もらえない・・・なんて話が増えてきます。
私の時代は、推薦と言えば「面接」「小論文」でした。
最近は、推薦でもいろいろな受験方法があります。
そんな中で、本日、紹介したいのは、「面接、小論文を課さない推薦入試」です。
志望理由書等はあったりしますが、面接、小論文がないのは、大きなことです。
ほぼ、学力テストだけになるわけですから・・・
昨年は、東洋大学がこの方式を導入して、大きく受験者数を伸ばしたそうです。
実は、関東地方ではとても少なく、関西では多い方式です。
関関同立を求めなければ、結構あります。
愛知県も、関西ほどではないものの、関東に比べると数はあります。
一般入試と同じ準備で受験できる推薦ですので、興味ある方は探してみてください。