2025.09.18
その他
天白区・緑区の皆さん、こんにちは!!
明倫ゼミナール天白校です!!
※今回のブログは勉強に一切関係なく、作者の私欲によるものです。
あらかじめ、ご了承ください。
9月13日(土)から世界陸上が開催されましたね!!
今年はなんと、日本・東京での開催です!!
ブログを書いている私は、学生時代は陸上部だったので、こういった大会は毎回楽しみにしています!
今年の世界陸上はすごいね!
連日、日本選手の活躍や世界記録の更新など、目が離せません!
日本勢でいくと、110mHの村竹ラシッド選手、3000m障害の三浦龍司選手、400mの中島佑気ジョセフ選手、走高跳の瀬古優斗選手、やり投げの北口榛花選手、…
上げていくとキリがありません!!
日本が世界と渡り合えるのはリレーだけではない!それが知れる良い大会です!
そして、なんと言っても今大会世界的注目は男子棒高跳び・スウェーデン代表の超人(鳥人)A.デュプランティス選手です!あの跳躍にはしびれました!
世界陸上・金メダル確定後の世界記録更新への挑戦。ポール(棒)を変え、アップライトを調整し、跳んでいる高さは申し分ない。だけど、2回失敗し、最終跳躍。
国立競技場5万人が見守る中、バーに足が少しふれるも見事成功!!世界新記録の誕生!!前人未踏の6m30cm!!
私の中では、今後デュプランティス選手が引退したら、この記録はしばらく破られないと思っているぐらい、とんでもない記録です!
歴史的瞬間を見られて、光栄でした!!
興奮冷めあらぬ、世界陸上。
今後の種目はリレーや混成競技が見所です!
ぜひご覧ください!!
次回のブログは、そんな陸上競技と勉強に関する内容について述べたいを思います!