2025.11.20
その他
名古屋市瑞穂区で集団授業の進学塾・学習塾をお探しの方!
こんにちは!
手厚い指導で志望校合格に導く明倫ゼミナール・弥富通校です!
11月も下旬に入り、朝夕と外気がだいぶ冷たく感じるようになりました。
近隣の小学校におきましては、学年によってインフルエンザも流行しているようです。
みなさん、細心の注意をはらって予防につとめて参りましょう!
ところで、小学校高学年のお子様をお持ちの親御さまに関しましては
2学期の学習内容(特に算数の「割合」「分数」など)で、お子様が「わからない」と口にする回数が増えていませんでしょうか?
「勉強しなさい!」とついお子様に言ってしまうが、自分から机に向かわない。
高学年になってから、だんだんと親御さんが教えるのも難しくなってきた。
以上のような実感をもつことはありませんでしょうか?
小学校の学習内容は、基本的に3学期は「まとめ」に入ります。つまり、2学期の「わからない」を放置すると、そのまま次の学年に持ち越してしまいます。
特に「小4・小5の壁」と言われるように、この2年間の学習内容は一気に難しくなります。
この冬に「復習のやり方」を身につけないと、来年の春から苦しくなる可能性があります。
明倫ゼミナールの冬期講習は、ただ勉強するだけではありません。
「わかった!」という成功体験を積ませることで、お子様の学習意欲を引き出します。
「2学期の総復習」で、つまずきやすい単元をプロの講師が徹底的にサポートいたします。
短い冬休みだからこそ、集中して「勉強の型」を作るチャンスです。
「家ではダラダラしてしまう」というお子様も、塾の環境でメリハリがつきます。
「塾はまだ早い」のではなく、「勉強の仕方を学ぶ」ために、この冬、明倫ゼミナールで
「わかる」楽しさを体験させてみませんか?
明倫ゼミナール・弥富通校では、11月29日(土)12月6日(土)
それぞれ16時~冬期講習会・説明会を開催いたします。
最初に全体で説明をさせていただいた後に
個別にて説明をさせていただきます。
無料体験授業も受付ています。
お問い合わせは
0120-272-731
またはホームページよりお待ちしています。
